第1巻には、壮大な思想の出発点を為す、戦前の府立化学工業学校時代、米沢工業学校時代、および敗戦直後の詩と散文を収める。
『和楽路』創刊号に掲載された詩三篇「桜草」「後悔」「生きてゐる」と長編詩「(海の風に)」の初期形「(海はかはらぬ色で)」をはじめて収録する。
月報執筆者(順不同・敬称略) | |
---|---|
吉本さんの三冊の本 |
石川九楊 |
あの頃 |
ハルノ宵子 |
ISBN
978-4-7949-7101-2 C0395
価格
定価6,930円
(本体6,300円+税10%)
判型・造本
A5判変型・上製
ページ数
572頁
(#記述事項は発刊時のものです)
*次回の配本は第2巻を予定しております。発売は2016年9月です。
*吉本隆明さんの書簡を探しています。お持ちの読者の方がいらっしゃいましたら、封書の場合は、文面、封筒の表・裏、はがきの場合は、はがきの表・裏の複写をご提供いただければ幸いです。
初収録 桜草
初収録 後悔
初収録 生きてゐる
「哲」の歌
くものいと
うら盆
冬
随想
相対性原理漫談(二)
孔丘と老耼